Nico's phrase that sounds like "ディビディエンドッ" is actually a shout when she performs a hold technique, and the accurate phrase is "Divide and conquer!" This phrase represents breaking the opponent's power and weakening them to seize victory. Nico has an intellectual and calm fighting style, and aims for victory by analyzing her opponent's techniques and utilizing her own skills. A hold technique is a move to intercept the opponent's attack and gain an advantage by disrupting their posture. By shout

Sunday, February 8, 2015

ゲームプラットフォーム『STEAM』とは?

http://store.steampowered.com/
昨今のゲーム市場ですが、スマートホンの普及が進むにつれてゲーム専用機、PCのオンラインゲームからスマートホンのアプリに主戦場が推移している印象があります。

ブログ主は国産のMMORPG最後の砦『ファイナルファンタジーⅩⅣ 新生エオルゼア』を現在プレイしていますが、『ファンタシースターオンライン2』から移住先のゲームを探すのに気に入ったタイトルが見つからず結構苦労をしました。今のところFF ⅩⅣをマイペースに遊んでいますが、どんなに面白いゲームでもいずれ飽きます。その場合、今の趨勢ではMMORPG難民になるのはまず間違いないでしょう。

その時が来たらゲームを辞めるのも選択肢ですが、本日、知人とゲームについて雑談をしていたところ『最近、STEAMでゲームをダウンロードして遊んでいる』という話をきいたのですが全くの初耳です。早速、『STEAM』とはどのようなものなのかWEBで調べてみました。



情報はニコニコ大百科からの転載です。


Steamとは、アメリカのValve社が提供しているPCゲームのダウンロード販売プラットフォームである。

概要


海外・国内大手ゲームメーカーの作品からマイナーな独立系ディベロッパーの作品まで、様々な規模・価格のPCゲームを取り扱っている。PCゲームダウンロード販売のプラットフォームとしては最大級のもので、現在2000以上のゲームが取り扱われている。(Steamで販売中のゲームの一覧)
サービスを利用するにあたって専用のSteamクライアントソフトをダウンロードする必要がある。

価格


販売価格はゲームのCD・DVD版よりも概ね割安であり、基本的に古いゲームほど安く設定されている。さらに日替わりセールや、たびたび開催される大規模なセールやによって、時々により様々なソフトがおおよそ25%~75%OFFで割引販売される。数あるダウンロード販売サービスの中でも、Steamは割引セールの充実さが売りである。
セール時には$9.99(約1000円)どころか$4.99(約500円)で買えるゲームも多い。中には$0.49(約50円)なんてのも。※「1ドル = 100円」で換算
セールを状況を常に把握したいというプロスチマーな方にはProSteamerというサイトがおすすめ。サイトでのセール一覧に加え、twitterでフォローすれば通知もしてくれる。

品揃え


PCゲームでは古きよきゲームと呼ばれるものから最新ゲームまで扱っており、ダウンロード販売であるため、品切れということがない。(というのが基本だが、まれにセール中の人気タイトルがCDキー切れで売り切れる事がある。)


ゲームのラインナップを見ますと、馴染の無い洋ゲーが目立ちますが、『FINAL FANTASY® XIII』や『FINALファンタジーXIII-2』、『The Elder Scrolls V: Skyrim』といったメジャーなタイトルもあり、いずれも非常に低価格で販売されています。

STEAMダウンロード画面
STEAMダウンロード画面


パソコンで本格的なゲームがしたいけど遊ぶゲームがなくて困る、またMMOにこだわらないなら、一度公式サイトを覗いてみてはいかがでしょうか?気にいったゲームが見つかるかもしれません。何より専用のゲームコンソールなしで、しかも、安価に遊べるのが魅力ではないかと思います。

なお、どんなゲームなのかレビューを見てからタイトルと選びたい場合には、海外ゲーム専門に扱っている情報サイトを参考にするとよいかもしれません。

探してみたところ次のサイトがありましたので参考としてリンクを貼り付けてrおきます。

GAME LIFE

http://www.game-damashi.com/

No comments:

Post a Comment